チームメンバーの募集を初めました

一緒に

はじめに

始めまして。
ライドリの小野と申します。▷Twitterはこちら

今回、チームメンバーを初めて募集することにしたので状況を整理してみました。

株式会社Blankrではこれまで少数チームでプロダクトを構築してきました。

すごく良いチームで運営できていたので、これまで自身の知り合いからしかチームメンバーを探していなかったのですが、
今回プロダクトを大きく進化させる必要があり募集を初めました。

 

何をしているのか

現在ライドリというプロダクトをクリエイターに提供しています。
このプロダクトでは「寂しい人がいない世界に」をミッションに、推し活動のプラットフォームをつくりもっと楽しめる世界を実現していくことを目的としています。

現在はVtuberとファンのコミュニュケーションを「バーチャル握手会」という、握手会でお話して周回するあのドキドキする体験をオンラインで味わえる機能を中心に提供しています。

 

 

大切にしていること

「本気でつくる」 それが私たちの会社の文化です。

ユーザーにとっての価値を真剣に考え、その実現のために試行錯誤を重ねる。
最高の体験は本気の試行錯誤の先にある。

本気でつくるから、価値を提供できる。
価値を提供できるから、儲かる。
儲かるから、最高のチームでつくれる。

楽しみながら本気でつくることができる会社で在りたいと思います。

「本気でつくる」ことは私たちにとって当たり前のことであり、この考えを共有できる人と一緒に働けることを心待ちにしています。

 

お願い

正直、現時点でライドリが提供できている価値は「Vtuberにとってちょっと便利なツール」です。

目指している理想とは、まだまだ大きなギャップがあります。

本来、ライドリはコミュニュケーションをメインとして活動しているクリエイターが、「ファン」や「他のクリエイター」との繋がりをつくり育てていくことができて、活動をもっと楽しく大きなスケールで行えるようにしていく目的があります。
このままでは終われません。

「クリエイターの活動に無くてはならないインフラ」になり、たくさんのクリエイターを支えられる。
そんなライドリを一緒につくっていきませんか?

世界中のクリエイターに最高の体験を提供しましょう🔥

 

募集している人材

Webエンジニア

役割

プロダクト機能の企画、設計、開発、運用

 

歓迎するスキル

下記のいずれかによる業務開発経験
Go, TypeScript

Nuxt.jsフレームワークの開発経験かそれに準ずる知識

GraphQLを利用した開発経験

2年以上の実務経験

 

条件

スキルとポジションにより大きく異なるため、一度お話させていただいた後に詳しい条件をオファーをさせてください

 

開発環境

開発言語: TypeScript, Go
フレームワーク: Nuxt.js, GraphQL
インフラ: GCP, Firebase, Docker

 

マーケティング

役割

マーケティング施策の策定と実行

 

歓迎するスキル

届けたいユーザーを理解し、プロダクトの魅力を伝えられるスキル全般

施策アイデアを生み出すスキル全般

コミュニュケーションをメインとしたクリエイター(アイドル/配信者 etc..)の深い理解

Vtuberの深い理解

推し活動への深い理解

 

プロダクトマネージャー

役割

プロダクトがユーザーに提供する体験価値を最大化していく

 

歓迎するスキル

ユーザーを深く立体的に把握し、より価値を提供するアイデアを策定し実行するスキル

プロジェクトのマネジメントスキル

 

最後に

少しでもご興味あれば、一度オンラインでお話しましょう。

TwitterからDMでご連絡いただければ嬉しいです!

Twitter

 

お話できるのを楽しみにしています!